Home東京透析研究会 開催について第49回東京透析研究会 開催日時・形式

【第49回東京透析研究会の開催形式変更について】


第49回東京透析研究会は、新型コロナウイルス感染症の拡大と東京都の蔓延防止等重点措置が2月半ばまで発動される状況に鑑みまして、現地開催を断念しWEB開催に変更することといたしました。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

2022年1月21日
東京透析研究会
代表幹事 秋澤忠男

 

第49回 東京透析研究会 開催日時・形式

開 催 日 時:   2022年2月20日(日)
午前9時開始予定
開 催 形 式: WEB開催(Zoomミーティング)
終了しました

参 加 費: 無料
参加登録は終了しました。
参加証はPDFでご登録のアドレス宛に2022年2月末までに送信します。

日程表

※別添PDFを掲載ください。PDF:66KB)

研究会プログラム

午前の部

8:30~9:00 幹事会
9:10~9:15 開会の辞  丸山 之雄( 東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科)

セッション1「教育」

座長:園部 富裕(昭和大学横浜市北部病院 臨床工学室)
座長:遠藤 智久(東京慈恵会医科大学附属病院 臨床工学部)

9 : 15〜10 : 05

01.「当院におけるエコー教育の現状と課題」

医療法人社団前田記念会 石神井公園じんクリニック

志賀 雄一(シガユウイチ)、宮尾 眞輝、太田 智貴、前田 国見

02.「当院における新人穿刺教育の取り組み」

日本医科大学付属病院 ME部1)、日本医科大学付属病院 麻酔科・ペインクリニック2)、日本医科大学付属病院 血液浄化療法センター3)

藤原 大貴(フジハラダイキ)1)、鈴木 健一1)、豊冨 達智1)、山田 知見1)、中山 拓也1)、長谷川 亮1)、石津 健太1)、石川 真士1)2)、下田奈央子3)、川﨑小百合3)、菊永 恭子3)、酒井 行直3)、柏木 哲也3)

03.「臨床工学技士のエコーによるVascular Access管理とエコー下穿刺技術習得への取り組み」

(公財)日産厚生会玉川病院 臨床工学科1)、(公財)日産厚生会玉川病院 腎臓内科2)

大渕翔太郎(オオブチショウタロウ)秋山 一也外山 聡彦真野  靖太田  淳

04.「当院のバスキュラーアクセス管理の取り組みについて」

医療法人社団豊済会 下落合クリニック

吉田 真理(ヨシダマリ)、長崎 勇介、小桑 理香、原嶋 美幸、武藤かおり、横井  良、菊地  勘

05.「エルゴメーターを使用した透析中の運動療法」

博樹会 西クリニック

一瀬ゆかり(イチノセユカリ)、鈴木 敦子、岩切嘉代子、大石 牧子、中山 理恵、山川 浩子、西  隆博

セッション2「透析室管理」

座長:花見 紗代(東邦大学医療センター 大森病院)
座長:鈴木 裕子(杏林大学医学部付属病院 腎・透析センター)

10 : 15〜11 : 15

06.「当院の透析患者と医療従事者における新型コロナワクチン接種後の IgG抗体価」

医療法人社団豊済会 下落合クリニック

内田 瑞穂(ウチダミズホ)、武藤かおり、今枝 温子、菊地  勘

07.「無床透析クリニックでの COVID-19対策」

医療法人社団前田記念会 石神井公園じんクリニック

長原 洋子(ナガハラヨウコ)、木村真莉菜、池田志帆子、前田 国見

08.「血液浄化センターにおける急変時シミュレーション研修の評価」

東京慈恵会医科大学附属病院 臨床工学部1)、東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科2)

渡辺 弦輝(ワタナベゲンキ)1)、堀川麻衣子1)、石川 尚生1)、遠藤 智久1)、渡邊  尚1)、平塚 明倫1)、山本  泉2)、丸山 之雄2)、横尾  隆2)

09.「小型個人用逆浸透精製水製造装置 ET-ROI導入に伴う清浄化の取り組み」

昭和大学病院 臨床工学室1)、昭和大学 統括臨床工学室2)

髙橋  翔(タカハシショウ)1)、脇坂 沙季1)、村上 織恵1)、大石  竜1)2)

10.「中性炭酸カルシウム除去剤ニュートルによる透析排水対策について」

医療法人社団 昇陽会 阿佐谷すずき診療所

田邊 州慶(タナベクニヨシ)、栗島 涼太、平井 智也、浅川 悠太、吉田 真希、成海八重子、真田 幸恵、三浦 由喜、新井 浩之、鈴木  太、鈴木  敦、鈴木 利昭

11.「透析室の災害訓練からみえた課題」

東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 臨床工学部1)、東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 腎臓・高血圧内科2)

今泉 糸乃(イマイズミシノ)1)、藤原 貴大1)、奥田 晃久1)、石井 宣大1)、丹野 有道2)

特別講演

座長:秋葉  隆(東京ネクスト内科・透析クリニック)

11 : 15〜12 : 15

「透析患者における新型コロナウイルス感染症の現況と最新の話題」

医療法人社団豊済会 下落合クリニック 酒井  謙

ランチョンセミナー

共催:アステラス製薬株式会社
座長:要  伸也(杏林大学 腎臓・リウマチ膠原病内科)

12 : 30~13 : 30

「鉄代謝への考え方とHIF-PH 阻害薬」

昭和大学 医学部 内科学講座 腎臓内科学部門 本田 浩一

午後の部

13 : 40~13 : 55 総会

教育セミナー

共催:ノーベルファーマ株式会社
座長:丸山 之雄(東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科)

13 : 55~14 : 55

「透析患者における低亜鉛⾎症の意義」

東京⼥⼦医科⼤学 ⾎液浄化療法科 花房 規男

セッション3「性能評価・症例報告」

座長:土屋真奈美(吉川内科小児科)
座長:宮尾亜矢子(東京女子医科大学 臨床工学部)

15 : 05〜15 : 55

12.「ヘモダイアフィルタにおける溶質除去能確認の重要性」

(医)豊済会下落合クリニック

長崎 勇介(ナガサキユウスケ)、吉田 真理、小野 里菜、松戸 怜美、守屋 直祐、小桑 理香、原嶋 美幸、武藤かおり、横井  良、菊地  勘

13.「レーザ血流計を用いた下肢血流量評価の検討」

医療法人 宝池会 吉川内科医院 臨床工学部1)、診療部2)、看護部3)

青木 大我(アオキタイガ)1)、兼田 浩一1)、小林 久恵1)、細川 真帆1)、税所 裕未1)、西後 孝弘1)、松下 雄太1)、加藤 秀美1)、野口あやこ1)、村石 州啓1)、雨宮 勝嗣2)、久次米真吾2)、吉川 尚男2)、岩﨑 昌樹2)、吉川 昌男2)、土屋真奈美3)

14.「バスキュラーアクセス流量の変化による透析用留置針の内部圧力の変化」

東邦大学医療センター大橋病院 臨床工学部1)、東邦大学医療センター大橋病院 麻酔科2)

関根ひかり(セキネヒカリ)1)、岩﨑 良太1)、佐川 竜馬1)、功力 未夢1)、髙梨 隼一1)、岡本 裕美1)、別所 郁夫1)、小竹 良文2)

15.「iViz air(FUJIFILM社製)の使用経験」

医療法人 博樹会 西クリニック

竹内 貴子(タケウチタカコ)、田口 幸雄、高沖真由美、新井 孝典、藤井 正彦、一瀬 裕二、山川 淳一、西  隆博

16.「透析継続を見合わせた一症例」

昭和大学横浜市北部病院 臨床工学室1)、昭和大学 統括臨床工学室2)、昭和大学横浜市北部病院 腎臓内科3)

安岡 大資(ヤスオカダイスケ)1)、菊地  武1)、柿沼  浩1)、大石  竜2)、吉田 輝龍3)、伊藤 英利3)、緒方 浩顕3)

15 : 55〜16 : 00 閉会の辞  大石  竜(昭和大学 統括臨床工学室)

東京透析研究会 事務局

〒108-0074
東京都港区高輪4-24-51 ナミックス品川ビル301
東京腎疾患研究・情報センター
東京透析研究会
問合せ先:info@tokyo-hd.org

リンク

 

↑このページのトップへ戻る